ルックルックの情報サイト【健康の芽】

~ルックルックの情報サイト~

花粉に慣れる!?「舌下免疫療法」

花粉に慣れる!?「舌下免疫療法」

2017/3/13 イキイキ健康コラム

花粉症の根本的な治療として期待される「舌下免疫療法」 今年もスギ花粉症のシーズンが近づいてきました。 2017年2月19日の日経新聞...

記事を読む

“毛細血管力”で若返る!?

“毛細血管力”で若返る!?

2017/3/9 イキイキ健康コラム

毛細血管のおとろえが生む悲劇とは? 動脈、静脈、毛細血管というすべての血管の中で毛細血管が占める割合は99%です。 体のすみずみまで...

記事を読む

“笑い”は副作用のないクスリ

“笑い”は副作用のないクスリ

2017/2/24 イキイキ健康コラム

“笑う”ことが健康状態に好影響!? 2017年1月7日の日経新聞に、「笑う門には健康来る」という記事が載っていました。 全国の65歳...

記事を読む

太らないおやつの選び方

太らないおやつの選び方

2017/2/22 イキイキ健康コラム

おやつを食べたほうが良い場合もある? おやつは、選び方と食べ方に気をつければ、食べたほうが太りにくくなることがわかってきたそうです。 ...

記事を読む

NASAがみつけた若返りの秘策

NASAがみつけた若返りの秘策

2017/1/31 イキイキ健康コラム

NASAが体の“老化スイッチ”を発見 アポロ計画で有名なNASA(アメリカ航空宇宙局)が、老化を遅らせる 「老化スイッチ」 を体のある部分...

記事を読む

口の中にも善玉菌・悪玉菌?【口内フローラ】

口の中にも善玉菌・悪玉菌?【口内フローラ】

2017/1/23 イキイキ健康コラム

NHKガッテン!で紹介された“口内フローラ” 2016年11月30日に放送されたNHKガッテン!のテーマは、口内フローラでした。口内フロー...

記事を読む

体の冷え なぜ起こる?

体の冷え なぜ起こる?

2017/1/19 イキイキ健康コラム

手足の先が冷えっぱなしの原因は? 2016年12月8日の読売新聞に、体の冷えがなぜ起こるのかについての記事が載っていました。 寒い屋...

記事を読む

寒い時期に要注意の『ヒートショック』

寒い時期に要注意の『ヒートショック』

2017/1/17 イキイキ健康コラム

入浴中の突然死と関係!? 寒い時期には入浴中の突然死が多発します。 この突然死には温度の急激な変化で血圧が上下に大きく変動することが...

記事を読む

“奇跡のフルーツ”と呼ばれるスーパーフードって?

“奇跡のフルーツ”と呼ばれるスーパーフードって?

2016/12/29 栄養の知恵袋

話題のアサイーがスゴイ! 皆さんはアサイーという果物を知っていますか? 様々な栄養が豊富に含まれることから“奇跡のフルーツ”と呼ばれ...

記事を読む

血糖値・コレステロール・便秘にも良い栄養素って?

血糖値・コレステロール・便秘にも良い栄養素って?

2016/12/1 栄養の知恵袋

健康効果で注目が集まる食物繊維 食物繊維は消化されません。そのため、以前は、不要なものだと認識されていました。 しかし、近年では、食...

記事を読む

  • First
  • Previous
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • Next
  • Last

ルックルック公式SNSをフォローする

最近の投稿

  • 感染症防ぐ“正しい手洗い” 2017年12月1日
  • “がん”あふれる不正確情報 2017年9月26日
  • “アルツハイマー”歯周病が誘発!? 2017年9月20日
  • 猛暑を乗り切る“4秒筋トレ” 2017年9月7日
  • 50歳の健康はじめ 2017年8月30日

カテゴリー

  • イキイキ健康コラム (29)
  • 未分類 (2)
  • 栄養の知恵袋 (2)

アーカイブ

  • 2017年12月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年10月
ルックルック公式ホームページへ

ルックルック公式facebookへ

Follow @LOOKLOOK_JP
© 2016 ルックルックの情報サイト【健康の芽】